SSブログ

京都で湯豆腐 建仁寺 [日本の景色]

もうGWですね。暖かくなって風邪をひいてしまい喉をやられました。全然声が出なくてお店でお料理も注文出来ないし、親兄弟にも電話出来なかったり、普段声が出ることをありがたく感じます。さて、4月上旬の京都の旅の最終更新は、ゆどうふ奥丹さんでランチ、「昔どうふ一通り」をいただきました。
01.jpg

お庭を見ながら、少し固めのお豆腐をいただくのも美味しかったです。
02.jpg

帰る前に最後一か所立ち寄ったのが、京都最古の禅寺、建仁寺。
03.JPG

桃山時代に書かれた襖絵「雲竜図」迫力!
04.JPG

「竹林七賢図」の一部かな・・・賢人ぽいね。
05.JPG

方丈からの眺め
06.JPG

こういう枠から捉えるのも面白いです
08.JPG

〇△□乃庭・・・単純な三つの図形は宇宙の根源的形態を示し、禅宗の四大思想(地水水風)を象徴しているとのこと・・・面白い。でも私にはまだ理解が難しいかも。
07.JPG

法堂には創建800年を記念した双龍図。これも迫力です。
09.JPG

栄西禅師は「大いなるかな心や」-人のこころは本来自由でおおらかであるーと教えられたとのこと。心にしまっておきます。
10.JPG
nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 16

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

京都東福寺表参道で散歩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。